| 1966 |                   和歌山県生まれ |                                       2016 schedule |                 
                                  | 1992 |                   多摩美術大学絵画科油画専攻卒業 |                 
                                  | 1994 |                   多摩美術大学大学院美術研究科修士課程修了 |                 
                                  | 2000 |                   ドイツGallery Monika Backの招きで海外制作 |                    |                 
                                  | 2001 |                   横浜美術短期大学非常勤講師(〜'10) |                    |                 
                                  | 2002 |                   多摩美術大学非常勤講師(〜'06) |                    |                 
                                  | 2006 |                   東京造形大学非常勤講師(〜'10) |                    |                 
                                  | 2010 |                   横浜美術大学非常勤講師(〜現在) 
            かわさき市美術展審査委員(〜現在) |                    |                 
                                  | 2013 |                   川崎市アンデパンダン展絵画講評委員(〜現在) |                    |                 
                                   |                    |                    |                 
                                   |                    |                    |                 
                                                      |              |           
                      | 【個展】 |           
                            | 1991 |                   ギャラリーなつか/東京('93、'94、'96、'98、'99、'01、'02、'04、'06、'08、'11) |           
                                  | 1992 |                   ギャラリーサージ/東京 |                 
                                  | 1995 |                   INAXギャラリー2/東京 |                 
                                  | 1997 |                   ギャラリーKURANUKI/大阪('01) 
            ZA gallery 有明/東京('04) |                 
                                  | 2000 |                   KEY GARELLRY/東京                   SAARPFALZ PARK/ドイツ 2001  
            Gallery Mathias Beck/ドイツ                   ギャラリーKURANUKI/大阪 |                 
          
            | 2001 | 
            allery Mathias Beck/ドイツ | 
          
                            | 2004 |                   Gallery KAJIMA/東京 |                 
                                  | 2006 |                   ギャラリー同潤会/東京                   アート・インタラクティヴ東京/東京 |                 
                                  | 2007 |                   PROMO-ARTE Gallery butterfly/東京                   アートフロントギャラリー/東京 |                 
                                  | 2009 |                   ギャラリー織絵/東京 |                 
                                  | 2011 |                   Gensler and Associates/Int’l,Ltd /東京 |                 
                                  | 2012 |                   ギャラリーなつかショーウィンドウ/東京                                        |                 
                                   |                    |                 
                                  | 【主なグループ展】 |                 
                                  | 1997 |                   「ものとあらわれ展」 和歌山県立近代美術館/和歌山 |                 
                                  | 2000 |                   「神奈川アートアニュアル2000」 神奈川県民ホールギャラリー/神奈川  |                 
                                  | 2001 |                   「KUNST RAI -statement- Passenger Terminal Amsterdam」 /オランダ |                 
                                  | 2002 |                   「VOCA 展2002 -現代美術の展望-」 上野の森美術館/東京                   「東日本-彫刻展」 東京ステーションギャラリー/東京                   「ART MIAMI」Global art affair/MIAMI BEACH、アメリカ |                 
                                  | 2003 |                   「Variations on a Theme」 The Gallery at The Marmara-Manhattan/アメリカ |                 
                                  | 2005 |                   「Personal  Structures」 Ludwig Museum Koblenz/ドイツ                   「キュレーターの視点-点と網-」 埼玉県立近代美術館/埼玉 |                 
                                  | 2006 |                   「Personal Structures In Vienna」 Lukas Feichtner Galerie/オーストリア |                 
                                  | 2007 |                   「オフ・ストライプス〜縞模様の繊細なる瞬き〜」 川崎市市民ミュージアム/神奈川                   「きのくに芸術新人賞受賞記念展」 /和歌山 |                 
                                  | 2008 |                   「おとなの美術入門『たねとしかけ』」群馬県立近代美術館/群馬 |                 
                                  | 2009 |                   「YOUNG ART TAIPEI」、Sunworld Dynasty Hotel Taipei/台湾                   「フィナーレ展」かわさきIBMギャラリー/神奈川 |                 
                                  | 2010 |                   「The Affordable Art Fair Singapore」 F1 Pit Building, No. 1 Republic Boulevard,                  Singapore/シンガポール |                 
                                  | 2011 |                   「YOUNG ART TAIPEI」Sunworld Dynasty Hotel Taipei/台湾                    「Asia Top Gallery Hotel Art Fair Seoul 2011」/seoul、韓国 |                 
                                  | 2013 |                   「Affordable Art Fair Hong Kong 2013」Hong Kong Convention and Exhibition                  Centre/中国                   「和歌山県文化表彰50周年記念展」和歌山近代美術館/和歌山 |                 
                            | 2014 |             「第3回Kaze展」HFD Hide Fukasaku Gallery/東京 |           
                      | 2015 |             「幻視 - visible & invisible」H-art Beat Gallery/東京                   「SCOPE MIAMI BEACH 2015」H-art Beat Gallery/MIAMI BEACH、アメリカ                                       |           
                                   |                    |                 
                                  | 【受賞】 |                 
                                  | 1997 |                   11th, Holbein scholarship  |                 
                                  | 2002 |                   The 4th Art Documents Support Program by SHISEIDO  |                 
                                  | 2007 |                   きのくに芸術新人賞(和歌山)                                       |                 
                                   |                    |                 
                                  | 【主なコレクション、コミッションワーク】 |                 
                                  | 1996 |                   和歌山県立近代美術館/和歌山 |                 
                                  | 1998 |                   芝山ミューゼアム/千葉 |                 
                                  | 2000 |                   SAARPFALZ PARK/BEXBACH、ドイツ |                 
                                  | 2002 |                   アクセンチュアー/東京、川西湖山病院/山形、マリンパレス鹿児島/鹿児島                   警察共済ビル/東京、HOGY メディカル/埼玉、青葉病院/千葉 |                 
                                  | 2003 |                   荘内病院/静岡、資生堂/東京 |                 
                                  | 2004 |                   学生情報センター/京都 |                 
                                  | 2005 |                   松江市立病院福祉センター/島根、道ノ尾病院/長崎、厨子マリーナクリスタルヴェラ/神奈川                   東海大学付属病院/神奈川、中外製薬本社/東京、神奈川県立こども医療センター/神奈川 |                 
                                  | 2006 |                   吉備共済正病院/広島                   東洋ロキグローバル本社ビル/静岡                   オテルドスズキフルーツ/東京                   遠藤照明/大阪                    |                 
                                  | 2007 |                   東京警察病院看護専門学校/東京                   自治医科大学付属大宮医療センター/埼玉 |                 
                                  | 2008 |                   康正会病院/埼玉                   U氏邸-代官山/東京 |                 
                                  | 2009 |                   三菱化成/神奈川 |                 
                                  | 2010 |                   ライズ二子玉川園/東京 |                 
                                  | 2011 |                   日赤病院/和歌山 |                 
                                  | 2016 |                   洗足音楽大学/神奈川 |                 
                                   |                    |                 
                                   |                    |                 
                                   |                    |                 
                                          |              |           
                
              スケジュールトップ              |